Q.今、入社して何年ですか?
A 入社して10年目ちょっとですね。
Q.今はどういう仕事をされていますか。
A 主に入居者さんの対応です。入った時から主に修理関係で。それからは入居者さんから要望を聞いてからの、オーナーさんへのご提案。今は物件巡回をして、物件の修理すべきところを出して、オーナーさんに提案という形もあります。
Q.入社する前は何をされていたんですか?
A 入社前は学生でした。
Q.学校はどういった学校に行かれていたんですか?
A 郡山の専門学校で建築科に通っていました。
Q.では、建築関係はやっていたのですか?
A はい。でも設計も大工も違うなという感じだったので、こう言った保守とかの仕事の方がいいのかなと思いました。
Q.不動産の求人は多くありましたか?
A 不動産会社は郡中だけでした。管理をやっているところがそもそも少ないので。郡山では郡中ぐらい大きいところじゃないと、自社で修理関係をやっているというのはないと思いますね。
Q.応募しようと思った基準は何でしたか?
A 始業が朝9時からだったからです笑。建築の仕事って朝早いんですよね。朝8時からとか、7時半とか。朝弱かったので(笑)。
Q.この会社に入ってよかったことは何ですか?
A 建築系にすすんだ友人の話を聞いていると結構、残業などで辞めている人が多いです。やっぱり職人の世界が多いので。続けられない人が多かったですね。その点、郡中は残業はあまりないですね。残業の場合も、自分のペースで残業して、残業しなければ普通に帰るというのが出来ます。そこはいいところなのかなと思います。また、労働時間はちょうどいいと思います。9時18時で。19時くらいには大体帰れていますね。子供がいるので、遊んだり一緒に休む時間もあります。
Q.10年間勤めていると、震災など色々とあった時期も大変でしたか?
A 震災受けて、そのあとも水害もあって。そういう大変なときでも、一週間に一回は必ず休みますし、出来れば2回。有給も挟みつつ週二回は休むようにして、体調管理には努めています。
2020年
不動産事業部 管理課
2019年
不動産事業部 営業課
2019年
不動産事業部 営業課
2010年
不動産事業部 建物管理課
2018年
不動産事業部 営業課
2019年
不動産事業部 管理課
2016年
リフォーム事業部 総務
郡中スタッフが気の向くままに更新しているinstagramアカウントです。郡中GROUPを感じてください。
Error: The account for gunchu2103 needs to be reconnected.
Due to recent Instagram platform changes this Instagram account needs to be reconnected in order to continue updating. Reconnect on plugin Settings page
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
「事務でお客様対応はできないと思っていたけれど、優しい先輩方の指導で成長できて今では楽しく行っています。」
不動産事業部 管理課【郡中本店】(2020年入社)
管理事務でパソコン業務の他に業者さんからの物件の申し込みの対応だったり、駐車場の契約書作成と契約、電話応対や契約書が戻ってきた時の処理などを行っています。